openminded’s blog

ただの会社員です。

未経験からPythonを独学!Udemyで大人気のオンラインコースを受講してみた!

Udemyで大人気Pythonコースを受講する事に

Pythonの独学を始めて4週間が経ち、これまでYouTubePythonを教えてくれそうな動画を見つけて勉強していました。

基礎を教えてくれる動画は世の中に腐るほどありますが、それ以上の事を教えてくれるものは少ないと感じていました。

もう少ししっかり勉強しようとネットを漁っていると、Facebookの広告でたまたまUdemyでオンラインコースがセールになっているのを発見しました。Udemyは色んな分野のクラスを提供しているオンラインプラットフォームです。年に数回激安セールをしているようで通常なら数万円するコースも1,000円程度で受講することができます。

 

というわけでさっそくUdemyに登録。Pythonで検索すると"Complete Python Developer in 2020: Zero to Mastery"というコースがありました。一番評価が良く、これを受講したおかげでAmazonGoogleの様な大手企業に転職できたという嘘みたいな成功話も書いてあったので、ここは自分で判断しようと受講することに決めました。

f:id:openminded:20200824223723p:plain

画像をクリックするとUdemyのリンクへ飛べます。

 

コース内容

基本的な概要:
  • 講義時間:約30時間(25セクション、計325レクチャーに区切られています。)
  • 講義言語:英語
  • 講師:Andrei Neagoieさん
講義内容:

コース内容は25セクションに分かれており、合計325レクチャーに区切られています。1講義当たり大体5分程度なので飽きにくいのも特徴です。

初めの6割はPythonの基礎を本格的に教えてくれます。

残りの4割はPythonの応用です。Pythonでどんな仕事が出来るか、仕事別にプロジェクトが組み込まれています。

例:スクレイピング、検証、自動化、Web開発、etc

 

コースに要する時間は人によりけりですが、私は約1か月半ほどかかりました。フルタイムで働いたのち、毎日1時間は案外真面目に受講しました。

受講してみた感想

このオンラインコースを受講してみて色々な気づきがありました。ひとつの講義が5分程度だったので、集中力がない日でもひとつの動画を観たら次のタイトルに進むので達成感を感じ易い構成になっていて良かったです。そのおかげで毎日少しでも勉強する事に意味があると気づきました。

しかしこのコースを終えて、一番重要な事を教わってないと気づいてしまいました。YouTubeの動画もUdemyでのオンラインコースも共通に、アルゴリズムやデータ構造を学んでいないプログラミング初心者がプログラミング言語を教わったところですらすらプログラムを書けるようになるには非常に時間がかかると思いました。効率よくプログラムを書きたくても、考え方を知らないからこのコースを受講したとしても身に付く事はたかがしれています。だけど自分に何が足りないのか気づけて本当に良かったです。

次の私の課題は情報工学の考え方をどの様にして身に付けるかだと思います。

メリット:

声が良き

講師の声が聞き取りやすく綺麗な英語だった印象です。日本人にとってとくせのあるトーンやなまりがある英語はを聞き続けるのは少し辛いものがあると思いますが、この講師の方は良きでした◎

基礎が身に付く

コースの前半でしっかりとした基礎を教えてくれる為、基本的な事は身につきました。Pythonを練習できる外部サイトも知る事ができて、練習する機会が増えたのが良かったです。

達成感を感じ易い

ひとつひとつの講義が短いので達成感を感じやすく、飽きにくい

 

デメリット:

後半の応用が難しい

後半の応用編は端折っている部分が多くとても初心者には難しい内容でした。何度もやりなおしてようやく理解できました。